昨日、14年前にヨガのトレーニングの時に書いた卒業論文をInstagramのストーリーにシェアしました。 それは「妊娠を望む 女性のためのヨーガ」という内容でした。 それを見たお友達が、是非この内容のオンラインクラスをや […]
10月のプライベートセッションとグループクラス
9月はお花の曼荼羅の1ヶ月でした。 一つ目は以前からオンラインのお花の曼荼羅のwsをコーディネートしてくれている ちひろちゃんご家族、ご親族とのファミリーマンダラの時間。 こうやって家族や大事な人たちとの曼荼羅のwsとて […]
「マルマヨーガ 90分ギフトクラス」
「マルマヨーガ 90分ギフトクラス」 マルマ、それはアーユルヴェーダの外科的医学書「スシュルタ本集」にはこう書かれています。 脈管が交錯することによって「プラーナの座となる処」(プラーナが集中する処)。 プラーナ、それは […]
9月のプライベートセッションとグループクラス
さてさて暑い日が続きます! 秋になる前に、夏の疲れをとるのはとても大切ですので 是非、セッションにいらしてくださいね! セッションではヨーガやタイマッサージやチネンザンはもちろん 最近は哲学のマンツーマンのセッションも増 […]
8月のプライベートセッションとグループクラス
中々すっきりと梅雨明け、とはいきませんね。 私は雨が続くと、手や指先の関節痛が出るので 晴れが恋しいです。 ヨガやチネイザンなどで、スカッとしに来てくださいね♪ 8月の無料オンラインクラスは 8月13日(木)10時から1 […]
「つづけるヨーガ・オンライン」
「つづけるヨーガ・オンライン」 ヨーガの恩恵を得るためにとても大切なことの一つが 「つづけること」です。 ヨーガ・スートラでは続ける事についてこう書いています。 1ー12.それ(心の活動)は、実修と離欲によって停止。 1 […]
「タントラの世界・座学と実修1」
タントラの世界に興味がある人、すでに愛している人、よくわからないけど惹かれる人、逆に苦手意識があるけど気になる人。 ヨーガをやってて、幸せで楽になって生きやすくなったけれど ふと不自由さや息苦しさやしがらみを感じたり、何 […]
7月のプライベートセッションとグループクラス
雲ひとつない空を見ながら書いています。 6月は久しぶりに皆さんとセッションで会えてなんとも嬉しい時間を過ごしています。 自粛明けのチネイザンは格別のようで、皆さんすっきりしたお顔で帰られます。 是非心身ともにスッキリしに […]
わたしのヨガクラス、とは
今日の朝、先日オンラインクラスを受けてくれた、マントラ仲間でyoginiのお友達がこんな感想をメールしてくれました。 「ゆうこりんのクラスは神様という言葉がたくさん出てくるんだね。なんかぽわんぽわんした気持ちになった☺️ […]
6月のプライベートセッションとおうちヨーガ
6月からプライベートセッションとおうちヨーガを再開します。 おうちヨーガは定員を3名とさせていただき、適切な対策もとりつつ またみんなで和やかなヨーガの時間を過ごしたいな、と思います。 プライベート、おうちヨーガとも 元 […]