さて、前回は アーユルヴェーダやヨーガを行なう上で 自分の性質に真に気づくこと それがとってもとってもとってもとっても 大切で、そしてその為には… という所でした。 その為には… これ!と言葉で言えるものがあるわけではな […]
ジョーティッシュを受けて・意識が切り替わる時 その1
先日アーユルヴェーダ医師の安藤先生のインド占星術(ジョーティッシュ)を受けた事を書きましたが 今日はその後の変化と、自分自身に更に染み込ませる為に書こうと思います。 結論から言うと、ジョーティッシュを受けて ずっと認め切 […]
花粉症対策ヨガ
(久しぶりに動画投稿してみました。ちゃんと出来てるかな?) PM2,5と花粉で空が霞んでいますね。 ヒノキの花粉も飛び始めて、私の鼻もとうとう詰まり気味です。 花粉症対策としては、鼻うがいをして呼吸法でしっ […]
いつでも恋ができるように
今日は終業式 明日から春休み。1人の時間を満喫しています。 マントラをゆっくり唱えたり ウクレレで歌を歌ったり 今はラナワラというアーユルヴェーダのハーブティーを飲みながらブログを書いています。 ラナワラは […]
毎日つくるごはんだから の会*春*
先日開いた「毎日つくるごはんだから の会」 来てくれた方の、是非次回も!の声が嬉しくて 「作りました」とメッセージをくれるのが嬉しくて 第2弾を開こうと思います。 ご飯を作る会はドキドキするのだけど 笑 ま […]
《満席になりました》毎日つくるごはんだから の会
毎日つくるごはんだから 肩ひじ張らずに なるべく手軽に でも丁寧に 身体が喜ぶ素材を シンプルな調理法で ほんの少しの調味料と たっぷりの愛情 大切なわたしのために 大好きなあの人のために おじいちゃんおばあちゃんから […]
12月のプライベートヨガ・チネイザンの日程*京都・西京極のおうちヨガ
京都・西京極のおうちヨガ 12月のプライベートヨガ・チネイザンの日程です。 (ヴァータ&浮腫みケア用シャバーサナ・プライベートヨガの一コマ) 季節外れの台風が続いて、やっとの青空です。 今年の秋は継続してヨガを続けてくれ […]
氣もちいい一日の過ごし方WS無事終了♡
昨日は氣もちいい一日の過ごし方WSでした 和やかで幸せな時間でした。 参加してくださった皆様、ありがとうございました! (その日の食材たち) 最初に今ハマっているものと、今日来た理由と共に自己紹介。 ハマっているものって […]
氣もちいい1日の過ごし方WS 【満席】
【満席になりました。ありがとうございます!】 ワークショップを自宅ヨガスペースにて開催します。 水曜日なのでこの日のみんなでおうちヨーガはお休みです。 是非気軽に来てくださいね! *氣もちいい1日の過ごし方WS* アーユ […]
アーユルヴェーダヨーガ・シリーズクラス3回目
先日はヨガスタジオFIVE ELEMENTSでの アーユルヴェーダヨーガ・シリーズクラス3回目 ヴァータ・バランスでした。 ドーシャの王様「ヴァータ」 ヴァータが乱れると、ピッタもカファも乱れやすくなります。 ヴァータ不 […]