108回ありがとう瞑想

2019年もあと2日。

今年一年ありがとうございました。

一体何人の人と、プライベートセッションや

ヨガクラス、イベントやwsで出会ったのでしょう。

毎年、この時期になると感謝が溢れてくるのは

私だけではないと思います。

そんなみなさんに、瞑想のシェアをしたいと思いました。

2019年の終わりに
今年一年を振り返りながら
108人の人へ
ありがとうをおくる瞑想をしませんか?


12月31日
それぞれが
それぞれの場所で
好きな時間に
行う瞑想です。

もちろん参加費もなにもありません
私が、毎年しているありがとう瞑想を
シェアしたいな、という想いから
書いています。

🌸やり方🌸

お好きな時間に
自分が長い時間落ち着ける場所で
落ち着ける姿勢をとります

座禅のような座り方でもいいし
椅子やソファー
落ち着ける場所がお布団ならお布団でもいいです。

大切なのは
心を長い時間集中できる状態である事。
様々な事情で
(子育て中や介護をされていたり、ご自身の身体の状況など)
続けて行うのが難しければ
何回かにわけても大丈夫です。

そして、108個珠があるマーラーや本式の数珠を持っている方は
それで数を数えます。
ない方は紙に正の字を書いていっても良いです。

ありがとうを伝えたい人を想い浮かべます。
この時、もし出来れば
その人が目の前にいるかのようにありありと観想します。
難しい場合はできる範囲で大丈夫です。
そして、ありがとう、を伝えます。
珠を繰り、108人続けていきます。

そんなに想い浮かぶかな?
と思うかもしれませんが
次々と浮かんでしまうものです。
それでも浮かばない時は
その事に対して良い悪いの評価をせずに
同じ人に何回もありがとうを伝えてみてください。
自分自身でもいいし
神さまでもいいし
自然でもいいし
あなたの心に素直になってみてください。

108人で終わらない人はそのまま続けます。
終わった瞬間は自分でわかると思います。
そうしたら
しばらくそのままの状態を味わってみてください。

みんなとありがとうに溢れた年末が過ごせますように
愛と感謝を込めて

岩田祐子

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る