7月のプライベートヨガの様子と8月、9月の予定

梅雨明けましたねーー!

いきなり夜がサラッと涼しくて快適です

さて7月のプライベートヨガは開催日が少なくご迷惑をおかけしましたが無事終わりました。

13590368_1024926337615317_3852009602801641268_n (1)

この日は座る時間が長い方のためのヨーガプラクティス。

にヴァータの乱れからくる症状を緩和するヨガや生活法、食事法をお伝えしました。

また座ってできる肩回りのストレッチや、Relaxをするということ。

Relax、ってとっても難しいですよね。しろと言われて出来るものでも無いし。

オイルマッサージやアロマの香りなんかも借りながら、ほんとに少しずつ少しずつ。

ヨーガやアーユルヴェーダは日常に沁み込ませ、続けていくことで効果を大きく感じられるようになります。

一緒に手を取り合って、長いお付き合いをしていけたらいいなあ。

 

お菓子は小豆が好きとのことだったので、抹茶と小豆の葛粉豆乳プリン。
飲み物は消化不良と腹部膨満感対策のクミンとアジョワンのミックススパイスティー。

うっかりお花を買い忘れ、ああ。。。と思っていたら

こんな素敵なお花を持ってきて頂け、心が温まりました。

 

DSCF9303

そしてまた別の日、この日はプライベート2回目の方。

ピッタケアとストレス解消すっきりヨーガプラクティスです。

介護やお仕事などで休む暇もない働くお母さん。

たまに持てた自分の時間を思いっきり味わって、自分をしっかりケアしてあげられるように。

気持ちよくストレッチし、しっかり筋肉も使い、ばったりシャバアーサナで寝て 笑

 

この日のお菓子はキウイとバナナのRAW ICE ココナッツサブレ付きです。

ココナッツオイルたっぷりの身体の熱を冷ましてくれるスイーツ。

ピッタをバランスする優しい甘みはアガペシロップ。

クールダウンしてくれる、すだちとコリアンダー&ミントの炭酸水と

忙しい時に落ちがちな免疫力を高めてくれるトゥルシー茶。

こうやって、プライベートヨガで日常の溜まった疲れをリセットしてくれるのはとても嬉しいことです。

 

DSCF9316

そして今日は子育てに忙しいママさんが色んな合間をぬって来てくれました。

1ヵ月に1回だけ、数時間だけでも、一人になれる時間。

子育て中のママにとっても必要な時間だと思う。

私も娘が小さい時は毎月自分にご褒美DAYを作っていました。

美容院でヘッドマッサージを追加するとか、些細なことでも自分にご褒美を。

そして自分時間を。

 

今日のテーマは、疲れやすく冷え性の方のためのヨーガプラクティス。

最近手術をされて間もなかったので、あまり動かずストレッチを中心に

術後の傷をかばってがちがちになった肩甲骨周りをほぐしていきました。

そして、産後のママやお仕事で常に緊張を強いられている方にも多い症状として

緊張がとれない、寝つきが悪い。というものがあります。

頭がずっと動いて、身体もむずむずするような状態。

その緊張をほぐすために、頭まわりをケアしたヨーガニドラーを。

最近買ったコシチャイムという癒しの楽器と共に。

しばらくの間、うつらうつらとしたなんともいえない時間を過ごして頂きました。

目覚めたあとは、すっきり!とのお言葉。良かった。

 

お菓子は、様々な不調の底にある、アグニの弱さとアーマの蓄積を解消していくように

生姜をたっぷり使った、ココナッツジンジャーマフィン

飲み物は安全なレモンと新生姜、シナモンとクローブを生ハチミツに付け込んだ

自家製ジンジャーエールの素をトゥルシー茶に混ぜて。

 

DSCF9199

7月のプライベートヨガにご参加くださった皆様ありがとうございました。

8月のプライベートヨガは、29日午前10時~(ご予約済み) 午後13時~(ご予約済み)

30日午前10時(ご予約済み) 午後13時~(ご予約済み)になります。

*ありがとうございます。8月のプライベートヨガ全てキャンセル待ちとなっております。

↓こちらクリックしていただきお日にちを選びご予約くださるか、contactページからお問合せください。

9月の予定は

6日(火)ご予約済み、12日(月)、13日(火)、20日(火) 全て10:30~12:30となっております。

その他の日にちは要相談でお受けできることもあるので、contactページよりお問合せください。
クービック予約システムから予約する

 

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る