徐々にお正月の準備が整っていくと なんだか気持ちもシャンとするようです。 昨日はふと思いついて、マーラーを使って108人にありがとう瞑想をしてみました。 まさに数珠つなぎのように、または意外な人がポンと出てきたり。 結果 […]
暮らしを慈しむアーユルヴェーダ講座最終回
とってもまとめるのが遅くなってしまったけど 先日12月12日月曜日、暮らしを慈しむアーユルヴェーダ連続3回講座が終了しました。 最終回はアーユルヴェーダの油の王様「ギー」の効能を学び 実際に作ってみました。 ギーを加熱し […]
宇治山小屋さんでのヨーガとキルタンのWS
お友達、というか家族みたいな人、ひーちゃんと来年1月30日に1日まったりリトリートをします(*^^*) 一品一品がドキっとするほど美味しく、お話してても楽しくて楽しくて ずーっといたくなっちゃうお店・山小屋さんのあっちゃ […]
1月のプライベートヨガの日程
あっという間に年末! 毎日頭の中のTODOリストをひとつひとつ でも、出来るだけ立ち止まって 一息、ふーーー そして、心を込めてご飯を作ったり食べたり このプライベートヨガのお菓子を作る時間や 準備をする時間もその一つ。 […]
子連れ産後ヨガでの「見守りさん」募集
来年1月17日より 京都トコ会館の子育てサークルいっぽ主催の 子連れヨガの会「ヨガぽ」を担当させてもらうことになりました(*^^*) そこで、以前からこんな形があったらよいなぁと思っていた取り組みを スタッフさんの温かい […]
縁むすびキールタン
先日11月23日は京都トコ会館にて「縁むすびキールタン」でした。 いつもお世話になっていて仲良しな、愛ちゃんとひーちゃんと あれは夏ごろかな、キールタンをはじめたばっかりの人が発表できる あったかい、気軽な、手作りの、そ […]
12月のプライベートヨガの日程と今年もありがとう会!
ゆってる間にもう11月末ですよ!! ということで12月のプライベートヨガの日程です。 写真は先日のプライベートヨガでお出しした無農薬ブルーベリーのマフィン。 和三盆の優しい甘みで上品に仕上がりました。 これ、中々とっても […]
暮らしを慈しむアーユルヴェーダ講座第二回
暮らしを慈しむアーユルヴェーダ講座第二回 和やかに仲睦まじく無事終了❤︎ みんな自分とみんなに拍手ー👏の可愛い図 今日はドーシャそれぞれの特徴や、勧められる味、整えるための質、主座など どのような不調が起こりやすいか そ […]
わたしに対しての興味、それはすべてへの
最近星野道夫さんの本を読んでいます。 今更私がどうこう言う必要のないくらい 多くの人の心を打つ、写真や言葉を残した方です。 その素晴らしさはわざわざ言葉にする必要もないかと思うのですが とても心に残った一文があったので […]
11月のプライベートヨガの日程と最近の模様
ああ!気づけはもう10月末! すっかり朝晩は寒く、そろそろソファのカバーも秋冬用に変えなくては さてさて最近のプライベートヨガの様子。 美味しい有機栽培のミカンが届いたので みかんのマフィンを作りました。 […]