髪長かったとき、ほんの少し前なのに既に懐かしいな。
またボブのプロフィール撮らなきゃね。
最近、自分を好きになる!とか、ありのままの自分で!とか
ほんとーに多いですね。
自分、好きになれないって人が多かったり、自分の欠点ばかりに目が行ったり。
嫌いな部分がなくなって、ぜーんぶ自分大好き!ってなれたらなんか楽しそうですもんね。
かくゆう you-i-yoga のコンセプトも、「自分に恋をする」だから似てるかな?
でもこの「自分に恋をする」
自分の嫌いなとこが無くなる。って意味ではないんです。
恋、って好きばっかりですか?
相手の欠点だったり、腹の立つとこだったり、ここだけは変わって欲しいわ!と思ったり
なんだったら、あいつほんとサイテーだわ。サイテーなんだけど。。。
もう、なんか、そこもぜーーーんぶひっくるめて、好き、なんかわかんないけど、大好き!
って気持ちです。私は。
本当の恋はこの後切なくなったり、嫉妬が湧いてきたり、更に大忙しですけど 笑
自分に恋をする、っていうのはこの最初の気持ちのこと。
ヨガをしたって突然素晴らしい人になる訳ではありません。
欠点のなにもない、いわゆるいい人に急に変身しません。
日々生きていたら、嫌なことを言っちゃう日だってあるし。止めたいと思っている事をしちゃう日だってある。
自分のこういうとこどうにかならないかなーと憤ったり
なんでこうしちゃうんだろう、アホやわーーと落ち込んだり
時には大切な人を傷つけてしまったり。。。
でも、そこも含めて、自分を好きになるのです。
こんなとこも私のいいところ、なんて変換しなくてもよい。
治したいと思えば治す努力を素直にすればいいし、変わりたいと思うなら変わる一歩を踏み出せばいい。
嫌だ、と思う気持ちを否定しないこと。
嫌だ、と思う自分も愛してあげること。
そうなったら、嫌なところはただの嫌なところ。
治ったらラッキー、治らなくてもまあ、しゃあない。変わった後に居心地が悪ければまた戻ればいい。
嫌なところあってもいいじゃないですか!
私は色々なんだかんだ偏ったとこもある人間ですが
そんな私をたまに腹立ちながら(笑)まるごと愛してくれてる沢山の人がいます。
きっと私の嫌なとこ嫌だけど好きです。(願望?妄想?)笑
そして、私自身私が大好きで幸せになって欲しいと願っています。
あなたもきっと、絶対に、そうです。
そういう存在です。
ふと、こんな事書きたくなりました。
夏だからかな。うん、関係ないな。気分かな。
でも、誰かに伝えたかったんです。なんでだろ。
長い独り言、最後まで読んでくれた方
ありがとうございます。